asahikinako

日常

休日の楽しみをつくる!

こんにちは~。わたしも夫も、休日の引きこもりに精神的限界を感じ始めています(T_T)夫は仕事でのイライラがいつもに増してひどいような…(´`)普段温厚…というかわたしと違って明るくて友達も多く、すぐおふざけして笑わせようとする人で人に当たっ...
日常

思うより何もできない日だった

こんばんは~。タイトルの通り、頭の中ではできることが全然行動に移せない日でした(´`)今日はなぜか眠れなくて、外が明るくなり始めた頃に眠れたかと思えばすぐに夫が仕事へ出る時間になったので、見送って洗濯したり洗い物したり買い物を頼まれたので、...
日常

もったいなくて食べられなかったチョコレート

もったいなくてもったいなくていつまでも食べることができなかったエス コヤマのチョコレートこちらに行ったのは去年の秋くらいだったかもったいないが故に食べ時を見失ってしまい、冷蔵庫の肥やしみたいになっていました(T_T)ここのお店、本当にかわい...
日常

母の日になにしよう

今日は母の日ですね(^^)お義母さんには、今年はこんなだから何もしなくていいよと言われたので、またコロナが落ち着いたら改めてプレゼントを持ってお会いしようと思うのですが結婚してから、義実家とのおつきあいにはやっぱり悩みます(´`)お義母さん...
┗個人>貯金残高

《個人》赤裸々に現金のみの全財産

タイトルの通り、赤裸々にわたし個人の現金のみの全財産を書きます(^○^)ちなみに株等は所有しておりません(>_<)始めに書きますが、引くほどありません…。口座に入金している分と、お小遣いや積み立てている分があるので、それぞれ書きます。口座A...
家計管理

R2.5月分やりくり予算

今月も夫より、やりくり&貯金費いただきました(^^)(夫婦別財布の為、お小遣い差し引き後)今月は今までより1万円多い、26万円です。何故だろう?1万円多く入れておいたよと言われたのですが、理由は分かりません(´・ω・`)いつもより手当がつい...
┗個人>やりくり

《個人》R2.4月分 お給料の使い道

前に書いた、パートお給料の使い道続きです(^^)4月分のお給料は約56.000円でした。振り分け↓1万円…借金返済1万円…口座A貯金1万円…家族への誕生日&母の日1万円…お小遣い6千円…クレカ支払い3千円…美容費積み立て千円…医療費積み立て...
┗個人>やりくり

初!R2.4月分パートお給料

人生で初めての扶養内勤務。パートでのお給料をいただきました(^○^)職場の締め日の関係で、半月分となりましたが勤務時間は58時間半ほど。正社員のころと比べると、本当にゆっくりさせてもらっています('')社員の時は電車で1時間かけて職場へ通っ...
日常

ごみの日の前日は断捨離

本当はミニマリストになりたい(けどなかなかなれない)人間の『ごみの日前日断捨離』を始めてみました(^○^)わたしのもの限定で最低でも1つ、処分していけたらなと思っています。今回はこれ!しばらく履いていない靴と服たちです。今年の冬もほとんど着...
日常

大活躍の100均商品

こんばんは~。GW最終日です。わたしは明日からお仕事です。あっという間でした(´`)一言でいえば『何もしてない』これに尽きる休日でした…。わたしより朝に強い夫が朝ごはんを作ってくれていました(^○^)ありがたいです朝は手軽に食パンが多いので...