※アフィリエイト広告を利用しています

昔すきだったものを発見した

日常

この先の天気予報に、20度が続く日を見て絶望しています…。

花粉に黄砂に、なかなか厳しい時期になってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?


わたしは風邪をひきました(‘、3_ヽ)_


ここ数日、近年稀にみる規則正しい生活を送っていました。


仕事から帰宅してわんこのお散歩へ行き
帰宅してわんにゃんにご飯をあげたらお風呂へ入り

夫もお風呂から上がったら、2人そろってご飯を食べて、0時前後に寝るという。


それにも関わらず、なぜ風邪をひくのか。


そんなこんなで、最初はアレルギーかな?と思っていた咳も
日を追うごとに酷くなり、今では声もカッスカスになってしまいました。

それでも副業も頑張る自分を褒めたい。


そう。
その一心で、とある物を購入してしまいました。

前置きが長くなりましたが
ある日、なぜかふと昔すきだったクッキーを思い出したんです。


口に入れるとほろほろっと砕けて、甘いバニラ味が広がるクッキー。

その食感も楽しければ味も美味しくて、何枚も何枚も食べたなぁ…。


でも商品名が思い出せない。


母にラインで聞いてみても、『気のせいじゃない?』と返ってくるだけで、手がかりもない。

子供の時夢中になって食べたあの味を、思い出してしまったからにはどうしても食べたい。


……さすが現代のグーグル様は違います。

北海道 銘菓 雪花青 せっかせい 5枚入 × 2個 セット お土産 おみやげ お取り寄せ クリックポスト メール便 投函 はっぴーディアーズ

新品価格
¥950から
(2025/3/14 01:42時点)


ほろほろしたクッキー
なんて抽象的なキーワードでも、うまく見つけてくれるもんです。


パッケージに見覚えはないけど
クッキーの見た目がもうコレ!!!ってなりました。

北海道のお菓子らしいです。

1度見てしまったら最後。


注文せずにはいられない!と思ってAmazon検索するも↑の通りで

10枚でこの価格かぁ…。
う~ん…。でも食べたい。


購入を悩みつつ数日後
たまたま寄ったショッピングモールの北海道展で見つけました!



1袋で440円だったかな?
Amazonより若干安いと思って即購入。

封を開けてみたら


そうなんです。
このちょっとモコモコした見た目。

これが印象的で覚えていて。
味はどうかな……と期待半分、不安半分で食べたところ


コレーーーーー!!!!!!
‧˚₊(  ⁰͈∀⁰)‧˚₊

1人で大興奮。笑


早速、母にもライン。
コレだよコレ!!見覚えない!?

『気のせいちゃう?』



_(┐「ε:)_




真偽は不明ですが、わたしの記憶では
このクッキーで間違いなかったということで…。

ちなみに2袋購入したんですが、美味しくてパクパク食べちゃいまして…( ´-ω-` )

最後の1つを大事に大事にとっていたところ、再びAmazonで発見しました。

【 大容量 】北海道 銘菓 雪花青 500gオーバー!約40枚 アウトレット !選べる6つの味 クリックポスト ホワイト / ストロベリー / ミルクチョコ / チョコミント / カフェラテ / レモン / 6種詰め合わせ メーカー直送 (チョコミント500g)

新品価格
¥1,680から
(2025/3/14 01:52時点)


約40枚!!!

買うしかない!!!!!
最近の自分のご褒美の為にも!!!!!

ということで

届きました٩(ˊᗜˋ*)و

見えづらいと思うのですが、全部で44枚ありました!

色んな味があって、全種類ミックスも選べたんですが
わたしはバニラ一択!

幸せ~(*´ω`*)


アウトレットって書いてあるので賞味期限が短いのかな?と思ってみてみたら、2025.7/31まででした。


全然大丈夫(^○^)笑
これでまた頑張れるぞ。


みなさんはこのクッキー知ってましたか?
名前もキレイなので、わたしはもう覚えました…!

1つだけこのお菓子の難点を挙げるなら、封がめっちゃ開けづらい!固い!!笑


でも美味しすぎる。


全部食べ終えたら、次は全種ミックスもいいな(*´﹃`*)笑

北海道 銘菓 雪花青 せっかせい 5枚入 × 2個 セット お土産 おみやげ お取り寄せ クリックポスト メール便 投函 はっぴーディアーズ

新品価格
¥950から
(2025/3/14 02:10時点)

【 大容量 】北海道 銘菓 雪花青 500gオーバー!約40枚 アウトレット !選べる6つの味 クリックポスト ホワイト / ストロベリー / ミルクチョコ / チョコミント / カフェラテ / レモン / 6種詰め合わせ メーカー直送 (チョコミント500g)

新品価格
¥1,680から
(2025/3/14 02:10時点)


***ランキングに参加しています***

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ にほんブログ村 主婦日記ブログへ 節約・貯蓄ランキング


↓10年以上継続中おすすめポイントサイト

アンケートモニター登録






コメント

タイトルとURLをコピーしました